電子テキスト・Microsoft365アカウント

1.電子テキストについて

本校では電子テキストを導入しています。別途デバイスが必要となるため、下記の表をご確認いただき、iPadまたはタブレットとして使用できるWindows PCをご準備していただきますよう、お願い申し上げます。購入の斡旋は行っておりません。
また、デバイスの他、3月中に教科書販売業者からご自宅に教科書購入の案内が届きますので、別途購入手続きをお願いします(一部紙媒体のテキストも含みます)。
なお、入学シーズンはタブレット等が品薄となり、購入に時間を要するケースが増加しているようです。早めの購入をお願いします。

機器 推奨動環境 補足事項
アプリ版 iPad

iPadiPad proiPad Air
OSiPadOS17以降 
ストレージ容量:128GB以上推奨(補足事項参照)
Wi-fiモデル

  • データ空き容量は64GBでも動作可能ですが、動画コンテンツ等のデータ整理が必要となる場合があります。
  • Apple Store オンラインからの購入の場合、入学前から学割価格で購入できる場合があります。
  • iPad miniは画面が狭いため推奨しておりません。
Windows
  • OSWindows11以降
  • CPU第8世代Intel Core i5以上もしくはそれに準拠するもの
  • メモリ:8GB以上
  • ストレージ容量:256GB以上
  • 講義・演習で使用するため、キーボードを外すことができ、タブレットとして使用可能な端末をご準備ください。
備考
  •  校内と学生寮はWi-Fi環境を整備しています。
  •  上記端末以外(Macを含む)はブラウザを使用したWeb版が閲覧可能ですが、機能に制限があるため、上記端末での準備をお願いしております。
  •  教科書のダウンロードは、原則ご自宅または学生寮で行っていただきます。
  •  ノートPCが無い方は、キーボードをご準備ください。
  •   校内にプリンターはありますが、プリンターがあると便利です。
  •   入学後、電子テキストのオリエンテーションを予定しています。

 

2.Microsoft365アカウントについて

入学後、Microsoft365アカウント(Education A3ライセンス)を配布します。マイクロソフト「Word」「Excel」「PowerPoint」などを在学期間中に限り別途契約せず利用できます。

ご不明な点は、教員までお問い合わせください。