2007 学校祭報告
2016/03/24
2007年10月27日、自治会主催で第34回学校祭が行われました。午前中の一般公開では、近隣の方々をはじめ、オープンキャンパスの参加者、病院関係者や子ども連れのご家族など多くの方にご来場頂きました。
体育館では、血圧・体力測定のコーナー、シミュレーションを使った心肺蘇生や心音聴取の体験コーナーが設けられ、正しく蘇生できると反応する人形には、 参加者から感嘆の声が上がっていました。また日頃の学習成果として、「くしろ健康まつり2007」で発表したポスターや看護技術演習の様子などが展示さ れ、実習でお世話になっている「精神障がい者社会復帰施設 いずみの里」で作られたクッキーやアクセサリーなども販売されました。ゲームコーナーでは、 ヨーヨーつり、巨大ジェンガ、ボーリング、特大福笑いが行われ、特に小さなお子さんが参加されていました。
午後からは、学校内でのパフォーマンス披露でした。各学年,授業や実習の合間に練習した出し物が熱演され、大いに盛り上がりました。
なおフリーマーケットや模擬店の売り上げはUNHCRに寄付させて頂きますことをご報告いたします。
- いずみの里の製品販売
- バザーには掘り出し物が!!
- 英才教育?心音聴診体験にびっくり
- モニターで波形を確認しながらの蘇生体験
- ポスター展示:STDについて
- たこ焼き・チョコバナナ・ジュースはいかが?
- 特大福笑いで大笑い
- まだまだ制服がお似合いな1年生 全員女子?!によるパフォーマンス
- 昨年に引き続き、2年生は時には過激で、 時にはHeart Warmな演出で盛り上がりました
- お笑い芸人総出演による○○ブートキャンプは、 実習の合間を縫って練習した3年生の大熱演
関連記事
-
-
令和7年度 第52回生入学式
2025/04/09 学校行事, 学校行事2024年度
-
-
祝全員合格 第114回看護師国家試験
2025/03/24 お知らせ, 学校行事2024年度
-
-
49回生卒業式
2025/03/14 お知らせ, 学校行事, 学校行事2024年度
- PREV
- 第2回オープンキャンパスを開催
- NEXT
- 戴帽式